斉吉「生鮮便ツアー」vol4 「北三陸の生うに と 田野畑・山地酪農、岩手短角牛セシーナを巡る旅」※満員御礼
-
- ■開催日時
2022年08月06日 12:25 - ■集合場所
JR新幹線 八戸駅 バス駐車場 - ■定員
15名様 (最少催行人数 12名)
- ■開催日時
-
参加費55,000円/1名
★夏のこの時期に、北岩手でしか味わえないものを楽しむ旅。肉のふがね・府金社長の案内で、斉吉商店・斉藤和枝専務とまわります。★
今回は夏の北岩手へのご案内です。とれたてむきたてのうにをその場で調理、生と蒸したての相のせで、鼎斉吉さんがお昼ごはんを準備してくださいます。食事のあとは、どうして、このうにが自然のままで美味しいのか、お話を伺います。夜は「ロレオール田野畑」で、岩手の食材を一番良くご存じの伊藤シェフのお料理をいただきます。シェフの思いのこもった素材重視のお料理、海のものも合わせて、岩手短角牛も山地酪農さんのチーズも楽しみです。
翌日の朝ごはんは、田野畑山地酪農さんの牧場で。斉吉さんが山地酪農さんの牛乳をはじめ材料を預かりし用意してくださいます。広大な山地の牧場で、牛のお邪魔にならないところへ椅子をおいてゆっくり過ごしていただきたいです。今回ご一緒くださる「肉のふがね」の府金社長によると、「セシーナ」は、岩手短角牛とのだ塩だけでできているそうなので、おいしさの秘密を解明するために短角牛のエリート牧場にも伺います。旅の最後は、人気の朝ドラ あまちゃんにでてきた「まめぶ汁」で〆。
斉吉商店・斉藤和枝専務と肉のふがね・府金伸治社長と一緒に、北岩手の自然とおいしいものを味わい、食材の背景について生産者の皆様の声を伺う旅です。
※牧場を歩くスケジュールがございます。歩きやすい靴と服装でお越しください。
※食材でのアレルギーがある方は、お知らせください。
※ご宿泊については、和室でのご案内となります。
※画像はイメージです。
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設営業時間の変更等により、一部内容の変更、もしくはツアー自体を中止・延期にする場合もございます。最新の情報につきましては、仙台ふららんホームページ・フェイスブック等SNSにてご確認ください。
見どころPoint!
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 斉吉「生鮮便ツアー」vol4 「北三陸の生うに と 田野畑・山地酪農、岩手短角牛セシーナを巡る旅」※満員御礼 |
出発日 | 2022年08月06日 |
開催時間 | 8/06 12:30~8/07 16:40 1泊2日 |
添乗員 | 添乗員が同行します |
料金に含まれるもの | 貸切バス代、お食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)、宿泊代、保険料、ガイド費用、添乗費用 |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用 |
集合時間 | 12:25 |
集合場所 | JR新幹線 八戸駅 バス駐車場 |
行程 | 【8月6日】 12:25JR八戸駅集合→ 13:00~15:00北三陸ファクトリー(ご昼食と見学)→ 16:00~16:30のだ塩工房(見学)→ 16:45国民宿舎えぼし荘(チェックイン)→ 18:00~20:00ロレオール田野畑(ご夕食)→ 20:30国民宿舎えぼし荘 【8月7日】 7:55国民宿舎えぼし荘→ 8:30~10:30山地酪農(牧場でのご朝食と見学)→ 11:40~12:20短角牛エリート牧場(見学)→ 12:30~13:30まめぶの家(ご昼食)→ 14:30~15:30肉のふがね(見学とお買物)→ 16:10JR盛岡駅着 【参考:正式なダイヤを確認のうえ予約願います】 盛岡発16:50→東京着19:04 はやぶさ・こまち34号 盛岡発17:07→東京着19:56 はやぶさ112号 盛岡発17:50→東京着20:04 はやぶさ・こまち38号 |
お申込み期間 | ~2022年07月25日(月) |
支払方法 | 事前振込、クレジット決済 |
キャンセル料について | お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、旅行開始前日からさかのぼって20日目から下記のキャンセル料を申し受けますので、ご注意ください。 また、キャンセルについてのご連絡受付は、当社の営業時間内とさせていただきます、ご了承ください。 20日前から8日前まで 20% 7日前から前々日まで 30% 旅行開始前 前日 40% 旅行開始前 当日(集合時間前) 50% 旅行開始後、または連絡無し 100% |
注意事項 | ※行程は事情により変更となる場合がございます。 ※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。 ※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 ※開催日20日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。 ※新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、中止または延期する場合がございます。予めご了承ください |
募集中プラン
-
- 出発日 10/7(土)
- ガイド: 斉吉商店
【生鮮便ツアーVol.7】宮城の秋を味わいにいらっしゃいませんか ※満員御礼
★ランチは刈りたての新米で、ディナーは斉吉鼎店で季節のおさかなを。そして、サウナもご紹介します!★
秋は、やっぱり新米。1回目の生鮮便ツアーでもお世話になった、宮城県登米市の伊豆沼農産さんに伺います。生鮮便でも取り扱って... -
- 出発日 10/15(日)
- ガイド: 厚綿広至さん
【仙台ふららん】亜炭を運んだトロッコ軌道をたどる!?地形と歴史の面白さ満載!魅惑...
★仙台市民をささえた貴重な燃料・亜炭を乗せたトロッコ 金剛沢軌道をたどる八木山さんぽ★
昭和30年代頃まで、仙台の一般家庭では、亜炭※が燃料として使われていました。お風呂を沸かすのも、ごはんを炊くのも亜炭を使... -
- 出発日 10/28(土)
- ガイド: 皆川 典久
【仙台ふららん】東京スリバチ学会・皆川会長と歩く「ブラタモリ汐留編体験コース」
★お待たせしましたスリバチウォーク!タモリさんも驚いた「汐留」地名の謎を紐解く★
地形に着目したまちあるきイベントを企画する「東京スリバチ学会」会長の皆川典久さんと歩く「仙台ふららん東京出張編」です。午...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)