【仙台ふららん】紅葉美しい柴田町で歴史をめぐる里山ハイキング ※延期となりました

    • ■開催日時
      2025年11月22日 9:50
    • ■集合場所
      富上農村公園 (宮城県柴田郡柴田町大字富沢字青木町6-2)
    • ■定員
      15名様 (最少催行人数 6名)
  • 参加費2,500円(2273円+消費税227円)

    プランを予約する

★見事な摩崖仏群、貝塚、修験の寺院・・・歴史と地形を楽しむ珠玉のフットパスコース!★

【お詫び】本コースは延期となりました。日程が決まりましたら、あらためてお知らせいたします。

柴田町のフットパスコースを、地元ガイドである平間忠一さんのご案内で歩きます。
実は歴史的な見どころも多い柴田町。宿場町として発展した槻木や、「一目千本桜」・伊達騒動で知られる原田氏の居城であった船岡城址の他、山際には貝塚や歴史ある神社仏閣も見られ、非常に見所の多い地域です。
仙台ふららんでは初めての柴田町あるき、今まで知らなかった魅力を再発見してください。

★解散後は「農村レストラン 縄文の幸」で昼食を予定しています(料金別途・希望者のみ)

※歩きやすい靴と服装でご参加ください
※約6km、一部未舗装の山道を歩きます。ご留意の上、ご参加ください。
※少雨決行ですが、当日の状況により中止または延期となる場合があります

見どころPoint!

  •  

  •  

旅行種別
名称 【仙台ふららん】紅葉美しい柴田町で歴史をめぐる里山ハイキング ※延期となりました
出発日 2025年11月22日
開催時間 10:00~13:00
旅行代金 2,500円(2273円+消費税227円)
定員 15名様 (最少催行人数 6名)
添乗員 ガイドスタッフがご案内します
料金に含まれるものガイド料、資料代、保険料
料金に含まれないもの集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用
集合時間9:50
集合場所 富上農村公園 (宮城県柴田郡柴田町大字富沢字青木町6-2)
行程 富上農村公園(集合)→ 富沢摩崖仏群 → 願王山 能化寺 → 上川名館跡 → 鹿島神社 → 上川名貝塚 → 庚申塔 → 名川寺 → 山神社 本殿 → 延命杉 → 山神社 一の鳥居 → 農村レストラン 縄文の幸(解散)
★解散場所の「農村レストラン 縄文の幸」で昼食を予定しています(希望者のみ)
 お申込みの際に、昼食の有無をお知らせください(料金別途)

【公共交通機関】仙台駅から420円
(行き)JR仙台駅8:19/9:05/9:25発→ 8:46/9:31/9:51 JR槻木駅着
(帰り)JR槻木駅13:37/14:16/14:40発→14:04/14:43/15:07 JR仙台駅着
・自家用車でお越しの場合は、富上農村公園の駐車場をご利用ください
・JR槻木駅から富上農村公園まで約3.5㎞(徒歩45分、タクシーで約5分・1,500円程度)
 ※タクシー利用をご希望の方は手配しますのでご連絡ください(料金別途)
お申込み期間~2025年11月20日(木)
支払方法当日現金、クレジット決済
キャンセル料について開催日3日前0:00~前日のキャンセル=参加費の50%
開催日当日のキャンセル、または無連絡不参加=参加費の100%
※電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。
※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。
注意事項※行程は事情により変更となる場合がございます。
※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。
※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。
※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。
※開催日3日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

募集中プラン

プラン一覧はこちら

まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ

022-748-6230

[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)