【仙台ふららん】仙台城ナイトツアー。懐中電灯片手に仙台城を目指します。知ってる道も夜はワンダー!楽しい夜のピクニック
-
- ■開催日時
2022年07月23日 18:50 - ■集合場所
地下鉄東西線「大町西公園駅」西出口1(地上)※大町交番となり - ■定員
15名様 (最少催行人数 8名)
- ■開催日時
-
参加費2,500円
★親子で!カップルで!見たことのない仙台城へ夜のピクニックです★
懐中電灯の明かりを頼りに歩く山道は、ワンダーがいっぱい。耳や肌からも感じる五感刺激ツアーです。モチロン、昼間でも使える仙台城ネタをガイドから聞きながら100万$ならぬ100万人都市の夜景を楽しみます。耳をすませば聞こえてくる音や風などを感じながら歩く夏恒例のツアーです。
※申込み者にはドリンクサービスがありますので、「缶ビール、ウーロン茶、オレンジジュースから一品」を選んでいただけます。
※※今年は石垣のライトアップはありません。今年だけの石垣を見に行きましょう
※懐中電灯は、各自ご持参ください。
※夜道を歩きますので、お荷物はディバッグなど両手があくようにされた方が安全に歩けます。また、履きなれた靴でご参加ください。
※一部、急な坂があります。ご留意の上、お申込みください。
※少雨決行ですが、当日の状況により延期する場合があります。
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設営業時間の変更等により、一部内容の変更、もしくはツアー自体を中止・延期にする場合もございます。最新の情報につきましては、仙台ふららんホームページ・フェイスブック等SNSにてご確認ください。
見どころPoint!
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 【仙台ふららん】仙台城ナイトツアー。懐中電灯片手に仙台城を目指します。知ってる道も夜はワンダー!楽しい夜のピクニック |
出発日 | 2022年07月23日 |
開催時間 | 19:00~21:00 |
添乗員 | ガイドスタッフがご案内します |
料金に含まれるもの | ガイド料、保険料、資料代、登城のごほうび代(ミニ缶ビールもしくはソフトドリンク、おやつ付き) |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用 |
集合時間 | 18:50 |
集合場所 | 地下鉄東西線「大町西公園駅」西出口1(地上)※大町交番となり |
行程 | 地下鉄東西線西公園駅 → 西公園 → 大橋 → 巽門〜博物館 → 石垣前 → 仙台城址 → 隅櫓前 → 地下鉄国際センター駅(解散) ※都合により、一部内容が変更になる場合があります |
お申込み期間 | ~2021年7月21日(木) |
支払方法 | 当日現金、クレジット決済 |
キャンセル料について | 開催日3日前0:00~前日のキャンセル=参加費の50% 開催日当日のキャンセル、または無連絡不参加=参加費の100% ※電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。 ※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。 |
注意事項 | ※行程は事情により変更となる場合がございます。 ※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。 ※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 ※開催日3日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |
募集中プラン
-
- 出発日 9/11(日)
- ガイド: 早川紘之さん (仙台湾鳴り砂探究会代表)
【仙台ふららん】仙台新港(蒲生海岸)で感動の鳴り砂体験!キュッとときめく音を聞こ...
★神秘の砂「鳴り砂」を仙台湾で身近に体験できる!★
一定の条件下でしか鳴らない鳴り砂。砂のきれいな海岸でしか鳴らないことから、環境指標にもなる貴重なものです。 ... -
- 出発日 9/17(土)
- ガイド: 塚原英男さん
★和紙の歴史や原料、伝統的な技法など、手漉き和紙の基礎について全般的に学ぶことができるウェビナーです。★
和紙の歴史や原料、伝統的な技法など、手漉き和紙の基礎について全般的に学ぶことができるウェビナーです。 講師... -
- 出発日 Youtubeによる動画視聴(決済後にURLをお送りします)
- ガイド: 御銅師 田中 善さん
伊達政宗の時代から今に伝わる銅(あかがね)文化を学ぶ【オンライン】
★伊達政宗に見いだされた彫金技術を、400年以上どのように伝えてきたのでしょうか。★
420年以上前のこと、伊達政宗に銅細工の腕を見出された田中善蔵氏(タゼン初代)は、大阪から仙台にやってきました。当時から...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)