【丸の内朝大学マネークラス内藤講師といく東北学びのツアー:気仙沼と陸前高田】
-
- ■開催日時
2019年09月28日 8:00 9:45 - ■集合場所
8:00仙台駅東口団体バス乗り場 9:45一ノ関駅東口 - ■定員
45名様 (最少催行人数 40名)
- ■開催日時
-
参加費29800
★震災後の奇跡を力に前進する三陸の人々のパワーについて、内藤先生が紹介していくツアーです。★
丸の内朝大学マネーコミュニケーションクラスでは震災後に東北各地を訪れ、お金だけではない投資について学んできました。内藤先生が応援し続ける人々の中から、今回は宮城県気仙沼市の斉吉商店、アンカーコーヒー、つなかん、男山酒造と岩手県陸前高田市の八木澤商店を訪問してお話を伺います。
旅行催行・実施:(株)たびむすび
バス会社:東日本急行
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 【丸の内朝大学マネークラス内藤講師といく東北学びのツアー:気仙沼と陸前高田】 |
出発日 | 2019年09月28日 |
開催時間 | |
添乗員 | 同行します |
料金に含まれるもの | 貸切バス代・朝食1回・昼食2回・夕食1回・宿泊代(ただし定員利用)・旅行保険・添乗員費用 |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用 |
集合時間 | 8:00 9:45 |
集合場所 | 8:00仙台駅東口団体バス乗り場 9:45一ノ関駅東口 |
行程 | 8:00 仙台駅東口団体バス乗り場または9:45 一ノ関駅東口 → 斉吉商店 → 男山本店 → 八木澤商店 → ホテルキャピタル1000 → 夕食懇親会~宿泊 → 8:45 出発 → アンカーコーヒー → つなかん → 世嬉の一酒造 → 一ノ関駅 → 仙台駅 ※都合により、一部コースが変更になる場合があります ※出発地、帰着地は選択いただけます |
お申込み期間 | ~2019年9月13日(金) |
支払方法 | 事前振り込み |
注意事項 | ※画像はイメージです。 ※天候等により中止となる可能性がある場合は、メール等でご連絡します。 ※行程は事情により変更となる可能性がございます。 ※最終のスケジュールについては、出発前にお送りする「最終案内書」をご覧ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。 ※このほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 |
募集中プラン
-
- 出発日 12/17(日)
- ガイド: (株)武田の笹かまぼこ様
【企業・工場見学】新商品開発ってどう進めるの?笹かまぼこ会社四代目・武田社長にき...
★伝統ある商品を、企業連携で新商品開発につなげる★
海洋環境の変化、コロナ禍の影響など、水産加工の業界にも困難がふりかかりました。武田のささかまぼこの武田社長は、地域内での... -
- 出発日 2/17(土)
- ガイド: 斉藤和枝さん(株式会社斉吉商店)
【斉吉「生鮮便ツアー」vol8】 「冬の気仙沼へのお誘い」※満員御礼
★2月です、「冬ならでは」の気仙沼の味わいと伝統をご案内いたします★
今回の生鮮便ツアーは「まるき」さんの中華そばから始まります。人気のお店なのでいつも行列、なかなか食べられない中華そばを生... -
- 出発日 3/9(土)
- ガイド: 御銅師 田中 善さん
【東北くらし藝術講座】 「仙台あかがね旅~あかがね(銅)でつくる・めぐる・たべる...
★仙台銅壺の平皿を作ってみませんか。ご夕食には、セリ鍋専用鍋で食べる「セリ鍋」を提供いたします。★
株式会社タゼンの19代目、御銅師(おんあかがねし)の田中善氏から、直接てほどきを受けて、銅皿を「つくる」体験をします。ま...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)