【仙台ふららん】仙臺城下水跡めぐり ~四ツ谷用水(まちあるき)編~

    • ■開催日時
      2023年11月05日 12:50
    • ■集合場所
      大崎八幡宮二の鳥居前(青葉区八幡4丁目5) ※48号線沿いの大きな鳥居の一つ奥、赤い太鼓橋付近
    • ■定員
      15名様 (最少催行人数 8名)
  • 参加費2,200円(2000円+消費税200円)

    プランを予約する

★まちを潤し杜の都の礎となった四ツ谷用水の魅力にせまる!★

四ツ谷用水の現地ガイド・座学等の活動を行う『四ツ谷用水案内人』村上英寛氏のガイドによる、仙臺城下の水跡をめぐるシリーズ第3弾・四ツ谷用水(まちあるき)編です。

広瀬川の中流域に築かれた仙台の城下町は、川の水を直接汲んで利用することが困難でした。そこで、城下に水を引き込むために作られたのが、「四ツ谷用水」です。

広瀬川上流から山谷を越えて遥々城下町へ引き入れられた水は、沢水や湧水とも一体になって隅々までまちを潤し、田も潤し、後に杜の都といわれるまで栄えました。また、雨水の排水にも重要な役割を果たしました。
時代は下り、上下水道へと置き換わっていきましたが、今も工業用水として四ツ谷用水の本流が現役で使われています。

今回は、四ツ谷用水の痕跡をめぐるまち歩きを通して、その歴史と魅力を探ります。
村上さん独自の調査によって発見した重要な痕跡や貴重な資料群にもご注目ください。

【ご注意ください】
・一部、未舗装の道を歩きます。汚れてもよい歩きやすい靴でご参加ください
・3km以内の平坦なコースです。途中トイレ休憩をはさみますが、原則、座って休むお時間は取りませんので、ご留意の上ご参加ください
・原則、雨天決行ですが、荒天の場合は当日の朝、メールにてご連絡差し上げます

(注)新型コロナウィルス感染症は5類に移行いたしましたが、体調が悪い場合はご参加を控えていただくようお願いいたします。

見どころPoint!

  •  

  •  

旅行種別
名称 【仙台ふららん】仙臺城下水跡めぐり ~四ツ谷用水(まちあるき)編~
出発日 2023年11月05日
開催時間 13:00~15:30
添乗員 ガイドスタッフがご案内します
料金に含まれるもの講師料、保険料、資料代
料金に含まれないもの集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用
集合時間12:50
集合場所 大崎八幡宮二の鳥居前(青葉区八幡4丁目5) ※48号線沿いの大きな鳥居の一つ奥、赤い太鼓橋付近
行程 大崎八幡宮二の鳥居・太鼓橋(集合)→ 龍寶寺参道 石屋横丁→ 瀬田谷不動・石切橋→ 春日神社→ 洗い場跡→ 御飼鳥屋敷跡 ※看護研修センター → 林宅寺→ 支倉堀分水跡の角蓋・支倉堀→ 神子町(みこまち)※通町小学校前(解散)

(行き)仙台市営バス「大崎八幡宮前」他
【大崎八幡宮HP アクセス情報参照】https://www.oosaki-hachiman.or.jp/traffic/
(帰り)地下鉄南北線「北四番丁駅」「北仙台駅」※徒歩15分弱
    最寄バス停:堤通雨宮町バス停(木町通沿い・仙台駅行の本数多数)※徒歩10分

※都合により、一部内容が変更になる場合があります
お申込み期間~2023年11月03日(金)
支払方法当日現金、クレジット決済
キャンセル料について開催日3日前0:00~前日のキャンセル=参加費の50%
開催日当日のキャンセル、または無連絡不参加=参加費の100%
※電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。
※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。
注意事項※行程は事情により変更となる場合がございます。
※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。
※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。
※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。
※開催日3日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

募集中プラン

プラン一覧はこちら

まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ

022-748-6230

[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)